ジェネレーションギャップ2007/04/03 21:45

もう4月、学校も会社も新年度なんですねー。
こちら盛岡は、まだ寒い!(>_<)
明日はまた、雪がちらつく予報です。

今日、テレビを見ていたら次男が
「そう言えばオレ、ダイヤル式電話のかけかた、わからなかったんだよね」
とぽつり。
そのとき画面には、ちょっと前の映画のワンシーンで事務所の電話が映っていました。

春休み、耳鼻科に置いて、治療後電話させて迎えに行っていました。
中学生なので、まだ携帯電話は禁止。
耳鼻科にある公衆電話が、ダイヤル式だったそうです。

私の頃は、黒電話や赤電話なんて普通だったなー。
プッシュホン式になったのは、いつ頃だったか。
実家では、黒電話がお気に入りで、かなり長いこと使っていて遊びに来た友人にとても懐かしがられた思い出が。

今や、テレビ電話やIP電話、光電話も普及している時代。
なんか気がついたら、かなり時代が進んでしまってたんだなー、浦島太郎な気分(^^;;

コメント

_ ろみ ― 2007/04/03 22:35

今でもダイヤル式ですか。ある意味「懐かしい~!」ですよね。
公衆電話がプッシュ式が普通になったあたりで(でも、携帯はまだない…あたりですw)ダイヤル式の公衆電話で電話をかけようとして頭が「????」になった事がありました。
何か頭の中ではプッシュ式で押す順番(と言うか場所を)イメージしちゃうのでダイヤル回しながら「あれ?これで本当に合ってる?(不安)」みたいな…w
そうか、イマドキのお子らはダイヤル式そのものを知らないのね…。
…となると、あれですね。ダイヤル回すテレビも知らないのよねw

_ 卯乃 ― 2007/04/04 11:28

そうでした、テレビのチャンネルもカチカチ回してましたね。
リモコンが普通になった当初は、テレビの本体にチャンネル付いて無くて大丈夫なのか不安がありましたっけ(^^;;
ラジオも今は一発選局、手動のチューニングも消えつつあるのかな。
⋯ろみさん、私らすっかり「三丁目の夕日」状態(爆)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトルは?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://utekilife.asablo.jp/blog/2007/04/03/1367174/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。