皮膚科にて ― 2006/05/17 23:25
あんまり蕁麻疹がひどいので、今日は皮膚科に行って来た。
数年前、日光過敏症⋯紫外線に当たるとアレルギー反応で湿疹が出る、あのイヤな病気に罹って以来、私はずーっと皮膚科に通っている。
日光過敏が出なくても、キャリア(笑)ということで予防的に薬は欠かせなくなってしまっている。
息子のアトピーでもお世話になっているし。
診察室で、私は今までのことや土曜から出た熱のこと、熱が引いたら蕁麻疹が出たことを話した。
「じゃ、ちょっと見せて下さい⋯うわっ、これはひどいですね」
ほんの少し腹部を見せただけで、この反応。
「これ、出たり消えたりしてますか? 消えてまた出るなら蕁麻疹とも言えるけど⋯⋯う〜む」
さすがの私も、いけないとは知りつつ掻かずにいられない状態で、痒みに負けていた。
そのため、蕁麻疹がくっついて⋯まるでヤケドの赤い痣のように広がってしまった。
一番ひどいのが、下着のゴムの部分。
きついものや、化繊のものは着用していないが、それでもわずかな刺激でひどくなっている様子。
結局、そのまま3時間近く点滴することになってしまった。
薬だけもらって午後から仕事に出ようと思っていたのに。
会社に電話し、とにかく今日はいいからゆっくり休んで、と言われはしたが、忙しい仕事を代わってもらっていると思うと、申し訳ないし情けない。
しかし点滴が終わったら、やっぱり病み上がりなせいか気力無しで、そのまま家に直行して寝た。
休みになって時間が出来て、特売の冷凍食品半額を買いに行ける⋯なんて点滴前によぎった思いは、すっかり消えていた。
帰ると宅配の「ご不在連絡票」があり、届けてもらうと中身は「ハリーポッターと謎のプリンス」だった。
そうだ、今日はハリポタの発売日。
予約していたことさえすっかり忘れ⋯でも、きちんと発売当日に発送された本さえ、読む気力が出てこなかった。
明日、まだ同じような状態ならまた点滴だって。
今の様子では、たぶん。
明日は朝イチで行って、どうにか仕事に行こう。
♪Reikoさんから教えてもらった「カツジン28」というドリンク剤は入手出来なかったが、夫が同じような成分のちょっと高めなのを買ってきてくれていた。
今朝はこれで結構良かったし、また飲んで元気になろう!
ところで我が家で良く買うのは特売で10本498円のチオビタ(^^;;
今回探した「カツジン28」はその10倍以上のお値段らしい。
で、夫が買ってきたのは見た目はネットで見た「カツジン」と同じような赤いビンで、3本1000円、試しに買ったというゼナの赤箱1本だけ⋯もかなり。
「やっぱり値段の高いのは効くらしいよ」
夫もあちこち薬局を歩き回って得た知識で、ウンウンうなずいていた。
そのうち「カツジン」を通販してみよう、一度は飲んでみたいし。
何だか健康オタクになりそうだね。
でもこういうのも、結構面白い⋯と開き直ってみる(笑)
数年前、日光過敏症⋯紫外線に当たるとアレルギー反応で湿疹が出る、あのイヤな病気に罹って以来、私はずーっと皮膚科に通っている。
日光過敏が出なくても、キャリア(笑)ということで予防的に薬は欠かせなくなってしまっている。
息子のアトピーでもお世話になっているし。
診察室で、私は今までのことや土曜から出た熱のこと、熱が引いたら蕁麻疹が出たことを話した。
「じゃ、ちょっと見せて下さい⋯うわっ、これはひどいですね」
ほんの少し腹部を見せただけで、この反応。
「これ、出たり消えたりしてますか? 消えてまた出るなら蕁麻疹とも言えるけど⋯⋯う〜む」
さすがの私も、いけないとは知りつつ掻かずにいられない状態で、痒みに負けていた。
そのため、蕁麻疹がくっついて⋯まるでヤケドの赤い痣のように広がってしまった。
一番ひどいのが、下着のゴムの部分。
きついものや、化繊のものは着用していないが、それでもわずかな刺激でひどくなっている様子。
結局、そのまま3時間近く点滴することになってしまった。
薬だけもらって午後から仕事に出ようと思っていたのに。
会社に電話し、とにかく今日はいいからゆっくり休んで、と言われはしたが、忙しい仕事を代わってもらっていると思うと、申し訳ないし情けない。
しかし点滴が終わったら、やっぱり病み上がりなせいか気力無しで、そのまま家に直行して寝た。
休みになって時間が出来て、特売の冷凍食品半額を買いに行ける⋯なんて点滴前によぎった思いは、すっかり消えていた。
帰ると宅配の「ご不在連絡票」があり、届けてもらうと中身は「ハリーポッターと謎のプリンス」だった。
そうだ、今日はハリポタの発売日。
予約していたことさえすっかり忘れ⋯でも、きちんと発売当日に発送された本さえ、読む気力が出てこなかった。
明日、まだ同じような状態ならまた点滴だって。
今の様子では、たぶん。
明日は朝イチで行って、どうにか仕事に行こう。
♪Reikoさんから教えてもらった「カツジン28」というドリンク剤は入手出来なかったが、夫が同じような成分のちょっと高めなのを買ってきてくれていた。
今朝はこれで結構良かったし、また飲んで元気になろう!
ところで我が家で良く買うのは特売で10本498円のチオビタ(^^;;
今回探した「カツジン28」はその10倍以上のお値段らしい。
で、夫が買ってきたのは見た目はネットで見た「カツジン」と同じような赤いビンで、3本1000円、試しに買ったというゼナの赤箱1本だけ⋯もかなり。
「やっぱり値段の高いのは効くらしいよ」
夫もあちこち薬局を歩き回って得た知識で、ウンウンうなずいていた。
そのうち「カツジン」を通販してみよう、一度は飲んでみたいし。
何だか健康オタクになりそうだね。
でもこういうのも、結構面白い⋯と開き直ってみる(笑)
コメント
_ ♪Reiko ― 2006/05/18 06:58
_ ポチャコ ― 2006/05/18 09:38
卯乃さん、具合はいかがですか?
熱に蕁麻疹、さぞ辛いですよね。
それでもお仕事、本当に大変!!
なるべく早めにお布団には入ってゆっくり睡眠は
取ってくださいね。
病気でなくても9時に眠くなってしまう私、
バカなのか風邪もひきません・・・
でも健康が一番です。お大事にしてくださいね。
熱に蕁麻疹、さぞ辛いですよね。
それでもお仕事、本当に大変!!
なるべく早めにお布団には入ってゆっくり睡眠は
取ってくださいね。
病気でなくても9時に眠くなってしまう私、
バカなのか風邪もひきません・・・
でも健康が一番です。お大事にしてくださいね。
_ ふぁーじ ― 2006/05/18 17:43
蕁麻疹、そこまで辛い状況になっていたのですね。
2年ほど前、私が胸の辺りが被れたときと同じような感じでしょうか?
点々同士が繋がって大きく腫れあがり、服がすれるのさえ、我慢できなかった状態。(T^T)
抵抗力も弱っていたのか、耳の後ろの湿疹も悪化して、
卯乃さんに「いいよ」という、かゆみ止めを譲って貰いましたっけ。
私たちの年齢、一つおかしくなると次から次・・ですよね。
日頃から、免疫力アップに気をつけておかねば!
・・って、なにを食べてれば良いのでしたっけ?(^^;
とにもかくにも、今はゆっくり休んで、体力と抵抗力を取り戻して下さいませねー。
2年ほど前、私が胸の辺りが被れたときと同じような感じでしょうか?
点々同士が繋がって大きく腫れあがり、服がすれるのさえ、我慢できなかった状態。(T^T)
抵抗力も弱っていたのか、耳の後ろの湿疹も悪化して、
卯乃さんに「いいよ」という、かゆみ止めを譲って貰いましたっけ。
私たちの年齢、一つおかしくなると次から次・・ですよね。
日頃から、免疫力アップに気をつけておかねば!
・・って、なにを食べてれば良いのでしたっけ?(^^;
とにもかくにも、今はゆっくり休んで、体力と抵抗力を取り戻して下さいませねー。
_ 卯乃 ― 2006/05/19 23:42
♪Reikoさん、やっぱり質ですね。
カツジンまでは行かないけど、我が家にしてはチョイ高めのドリンク、いいですかなり。
朝がとてもラク〜。
お弁当作って家族を送り出すと、高すぎたテンションでクタッときちゃうほどに(笑)
明日、近辺でカツジン探ししてみます。
ホントに良い情報をありがとう。
カツジンまでは行かないけど、我が家にしてはチョイ高めのドリンク、いいですかなり。
朝がとてもラク〜。
お弁当作って家族を送り出すと、高すぎたテンションでクタッときちゃうほどに(笑)
明日、近辺でカツジン探ししてみます。
ホントに良い情報をありがとう。
_ 卯乃 ― 2006/05/19 23:46
ポチャコさん、ありがとうございます。
仕事の方は、もう今回ばかりは無理言わせてもらってお休み。
今日はかなりラクで、のんびりした時間を楽しめました。
健康って、ありきたりだけど、やっぱり一番重要ですね。
健全な精神は健全な肉体に宿る!
まさにその通り⋯ってこのトシにして思い知りましたよー。
仕事の方は、もう今回ばかりは無理言わせてもらってお休み。
今日はかなりラクで、のんびりした時間を楽しめました。
健康って、ありきたりだけど、やっぱり一番重要ですね。
健全な精神は健全な肉体に宿る!
まさにその通り⋯ってこのトシにして思い知りましたよー。
_ 卯乃 ― 2006/05/19 23:49
ふぁーじさん、同じかも?
私の場合は、腹部に集中しちゃいました。
薬のおかげで、すっかり赤みも取れましたが、シミっぽい⋯残るだろーなぁって感じです。
まあ、今さらヘソ出しルックやビキニも無いから、いいか(^^;;
免疫力、野菜中心のバランス良い食事みたいです(調べたよ・笑)
意外にもトップにキャベツが。
今は春キャベツの美味しい時期ですねー。
しっかり買い込みました(^^)v
私の場合は、腹部に集中しちゃいました。
薬のおかげで、すっかり赤みも取れましたが、シミっぽい⋯残るだろーなぁって感じです。
まあ、今さらヘソ出しルックやビキニも無いから、いいか(^^;;
免疫力、野菜中心のバランス良い食事みたいです(調べたよ・笑)
意外にもトップにキャベツが。
今は春キャベツの美味しい時期ですねー。
しっかり買い込みました(^^)v
_ wildcherry∬ ― 2006/05/20 01:59
その後…お加減はいかがですか?
アレルギー体質ってのは本当に厄介そうですね(-”-;)
アレルギーは完治するってのは難しいとききました。
でも、少しでも緩和される事祈ってます。
ちなみに、私はアレルギーではないけど、若い頃病気して以来
ずっと決まった薬を飲み続けないといけなくなりました。
そんなにキツイ物では無いのだけど、滋養強壮剤などの
ドリンク剤は今飲んでいる薬と反応起こす為飲めません。
疲れてる時や寝不足の時に本当は飲みたいのだけどね^^;
勿論、市販の薬も飲めません。。。
これがけっこう厄介でね(/-_-\)う~ん
いつもすぐ病院行かないといけないし、しかも掛かりつけは遠くって
いつも彼に嫌な顔されますよ(T(T(T(T_T)T)T)T)
それでも、行かない事には治らないし、ほっておけば高熱に繋がって
ホント面倒極まりないヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!!
そこ行くと卯乃の旦那様は優しいですね( 'ノェ')コッソリ
あちこち薬局行ってくれるなんて愛情ないと出来ないもんね!!!
でも、それだけ卯乃の症状がヒドイって事なのかな。。。?
なんか心配になってきちゃった・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
お大事にして下さいね。
アレルギー体質ってのは本当に厄介そうですね(-”-;)
アレルギーは完治するってのは難しいとききました。
でも、少しでも緩和される事祈ってます。
ちなみに、私はアレルギーではないけど、若い頃病気して以来
ずっと決まった薬を飲み続けないといけなくなりました。
そんなにキツイ物では無いのだけど、滋養強壮剤などの
ドリンク剤は今飲んでいる薬と反応起こす為飲めません。
疲れてる時や寝不足の時に本当は飲みたいのだけどね^^;
勿論、市販の薬も飲めません。。。
これがけっこう厄介でね(/-_-\)う~ん
いつもすぐ病院行かないといけないし、しかも掛かりつけは遠くって
いつも彼に嫌な顔されますよ(T(T(T(T_T)T)T)T)
それでも、行かない事には治らないし、ほっておけば高熱に繋がって
ホント面倒極まりないヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!!
そこ行くと卯乃の旦那様は優しいですね( 'ノェ')コッソリ
あちこち薬局行ってくれるなんて愛情ないと出来ないもんね!!!
でも、それだけ卯乃の症状がヒドイって事なのかな。。。?
なんか心配になってきちゃった・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
お大事にして下さいね。
_ 卯乃 ― 2006/05/20 14:55
wildcherry∬も体調管理が大変なのね。
薬やドリンク剤、手軽に元気を手に入れられるような感じだけれど、よくよく考えるとワケのわからないモノ⋯コワイかも知れない。
一つの病院で、ちゃんと管理してもらう方が安心だし安全だよね。
そこなら、wildcherry∬の体質とかしっかり知っていてくれるってことだもんね。
我が身のことながら、いつ何の症状でどんな薬を飲んだか⋯把握しきれないよ。
無精なのでマメにメモも残してないし(^^;;
夫はね、私と正反対で良く気がつく人なの⋯ってこんなことマジで書いたら雪が降り出しそう(爆)
私が立場逆なら、絶対ブチ切れて出来ないなーってこともやってくれてる⋯渋々ではあるけどね(^^;;
性格なんじゃないのかなー、すごく家庭的で、休みの日もお出掛けよりハウスキーピングしたいってタイプだよ(ーー;)
体調はメキメキ回復していますからねー、ご心配ありがとう♪
薬やドリンク剤、手軽に元気を手に入れられるような感じだけれど、よくよく考えるとワケのわからないモノ⋯コワイかも知れない。
一つの病院で、ちゃんと管理してもらう方が安心だし安全だよね。
そこなら、wildcherry∬の体質とかしっかり知っていてくれるってことだもんね。
我が身のことながら、いつ何の症状でどんな薬を飲んだか⋯把握しきれないよ。
無精なのでマメにメモも残してないし(^^;;
夫はね、私と正反対で良く気がつく人なの⋯ってこんなことマジで書いたら雪が降り出しそう(爆)
私が立場逆なら、絶対ブチ切れて出来ないなーってこともやってくれてる⋯渋々ではあるけどね(^^;;
性格なんじゃないのかなー、すごく家庭的で、休みの日もお出掛けよりハウスキーピングしたいってタイプだよ(ーー;)
体調はメキメキ回復していますからねー、ご心配ありがとう♪
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://utekilife.asablo.jp/blog/2006/05/17/369536/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

ドリンク剤は即効性を重視してカフェインとか◯◯などをいっぱい入れてるのがあるよ。そういうのは要注意。安いけど、続けて飲むには向かない。
よくリーマンで、「これなしには・・・」
みたいな人いるでしょ?
カツジン28は、我が家では常備!まずいけど、うちの家族には合うみたいです。